Juan Antonio Olañeta Molina氏講演会
このイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
日本スペイン交流400周年事業「日本におけるスペイン年」の協賛として、「Amigos del Románico(ロマネスク友の会)」の会長、Juan Antonio Olañeta Molina氏を招聘します。
12月に東京と大阪で講演会が行われます。
Amigos del Románicoはスペイン最大のロマネスク美術の研究組織です。
"El Románico: las claves para entender el arte de una época"
“ロマネスク美術:一時代の美術を理解するための鍵”
2013年12月2日(月) 18:30(開始予定)
場所:スペイン大使館 B1F オーディトリアム(東京都港区六本木)
主催:スペイン大使館
定員:100名(定員となりましたので締めきりました)
入場無料(要予約)
通訳あり 講演終了後カクテルパーティあり
【同時開催】
木版画でスペイン・ロマネスク美術の世界観を本格的に表現する作品20点を展示します。
"El Románico en España. Iniciación a un arte fascinante"
2013年12月3日(火)
場所:関西外国語大学ICCホール(大阪府枚方市)
主催:関西外語大学 イベロアメリカ研究センター
要予約、通訳あり
プロフィール
- 1983-87
- サラゴサ大学、企業経営学部卒
- 2009-10
- バルセロナ大学、芸術学部修士-博士号取得
- 2007-12
- ハカ、サンタマリア・ラ・レアル、ロンドン、バルセロナ、トゥールーズ、ヘロナ大学など各地の研修会に参加。
- 2005-10
- 「ロマネスク友の会」共同創設者、同会会長就任、バルセロナ大学・中世ロマネスク絵画及び図像学研究グループの共同研究者
- 2011-12
- スペイン文科省、サンタマリア・ラ・レアル基金刊行『ロマネスク百科事典-バルセロナ』編纂受嘱
- 2010-13
- 「ロマネスク友の会」会長としての職務とともに、スペイン各地でロマネスク美術講演活動及び寄稿多数